ニュース 【2024年】Prêmio Multishowのノミネートと受賞作まとめ 2024年のブラジル音楽を総復習|Prêmio Multishow(プレミオ・ムウチショウ)のノミネートと受賞結果をまとめました。受賞作を通して2024年のブラジルポップスを総括していきます! 2024.12.06 ニュース特集
作品紹介 “Poesia Acústica 14″にGloria Grooveが参加 ブラジルのラップ・シーンで大人気の企画、Poesia Acústica(ポエジア・アクースチカ)の第14作目が2023年7月リリースされました。Gloria Grooveをはじめとする出演者全員を紹介し、人気の理由に迫ります。 2023.08.20 2023.09.29 作品紹介
特集 ブラジルのFunkとは?ファンキの歴史その2【2010s~】 ブラジルのファンキ(Funk)の歴史をたどり、ジャンルの全体像に迫る特集の第二弾。2010年代以降の流れを「サンパウロ、Anitta、BPM150、ブレーガ・ファンキ」という4つのキーワードから整理します。 2023.03.07 2024.07.26 特集
アーティスト紹介 Tasha & Tracieについて知っておきたい4つのこと サンパウロ出身の双子姉妹Tasha e Tracieは、ブラジルのラップ界で今注目されているフィーメイル・ラッパーです。BET Hip Hop Awardsにもノミネートされた彼女たちについて、知っておきたい4つの事をまとめました。 2023.02.14 2023.02.28 アーティスト紹介
特集 2022年のブラジルポップスを振り返る8曲 AnittaからBaco Exu do Bluesまで、2022年のブラジリアン・ポップスを振り返るための曲を8曲選んでみました。「ブラジルの最近の音楽ってどんな感じなの?」という方も、一通りのトレンドとニュースがたどれるような選曲を心がけました。 2022.12.27 2023.09.29 特集
アーティスト紹介 Ludmillaのパゴージ作品まとめ 2022年ラテングラミー賞を獲得したブラジルのアーティスト、Ludmilla(ルジミーラ)のサンバ・パゴージ作品を全部まとめてみました。「Numanice」というタイトルの意味や発音、プロデューサーについても解説します。 2022.12.12 2023.11.17 アーティスト紹介特集
ニュース Ludmillaが2022年ラテングラミーを受賞 Ludmilla(ルジミーラ)が2022年のラテングラミーで「最優秀サンバ・パゴージ・アルバム」(Best Samba/Pagode Album)部門を受賞しました。ブラジルの音楽シーンの現状に触れつつ、その「すごさ」に迫ります。 2022.12.05 2023.01.16 ニュース
ニュース ムウチショウ賞で振り返る2022年のブラジルポップス ブラジル人が選ぶブラジル音楽の音楽賞、Prêmio Multishow(プレミオ・ムウチショウ)の2022年の授賞結果をまとめました。受賞作を通して2022年にヒットしたブラジル・ポップスを振り返ります。ノミネートの一覧もあります。 2022.10.23 2023.01.16 ニュース特集
ニュース Rock in Rio2022(ロックインリオ)のタイムテーブル ブラジルで開催される世界的な音楽フェス、Rock in Rio。2022年のロックインリオは、ふたつのメインステージがMultishowで中継されます。出場アーティストのラインナップを日本時間に換算してタイムテーブルにまとめてみました。 2022.09.06 2023.09.29 ニュース
ニュース 【2022年】MTV MIAWブラジルの受賞者まとめ 2022年のMTVミレニアル・アワード・ブラジル(MTV MIAW BR)の全受賞結果をまとめて紹介します。MTVミャウ・ブラジルは、「今のブラジルで若い子の間では何が流行っているのか」を知るうえで、ひとつの指標となる音楽賞です。 2022.07.29 2023.01.16 ニュース