アーティスト紹介 【MPB特集】今だからこそ聴くカルリーニョス・ブラウン【その2】 カルリーニョス・ブラウン特集の第二弾。キロンボ、カンドンブレ、カンジアウ、チンバラーダ、プラカトゥン、ブロコ・アフロ、サンバ・ヘギ、アシェー、というキーワードを通して、Carlinhos Brownの魅力を深堀りしていきます。 2025.06.29 アーティスト紹介特集
アーティスト紹介 【MPB特集】今だからこそ聴くカルリーニョス・ブラウン【その1】 ブラジルのアーティスト、Carlinhos Brown(カルリーニョス・ブラウン)は、パーカッションの演奏家であり、数えきれないほどのヒット曲を世に送り出してきた作曲家でもある一方、社会活動も積極的におこない、まさに「音楽の力で世の中を変える」ようなことをしてきました。 2025.06.29 アーティスト紹介特集
特集 初めて聴く人にオススメのMPB名盤10選【MPB特集】 ブラジル音楽のジャンル「MPB」の数多くある名盤の中から、初めて聴く人におすすめの10枚をご紹介します。「ブラジルの音楽に興味があるけれど、何から聴けばいいのか分からない」という方は、まずこの記事をご覧ください! 2025.06.10 特集
アーティスト紹介 【MPB特集】Jorge Ben Jorの名盤10選 ブラジルのリオデジャネイロが生んだ至高のアーティスト、Jorge Ben Jor(ジョルジ・ベン・ジョール)。数多くあるリリース作の中から、「絶対に聴いておきたい名盤」を5枚、さらに「その次に聴くならこれ」という5枚を紹介します。 2025.06.03 アーティスト紹介特集
特集 【予算10万円】初心者にオススメのオーディオ 「オーディオの世界はよく分からないけれど、音質の良いスピーカーで音楽を楽しみたい。」そんな方に向けて、この記事ではブラジル音楽ファンの私が自信をもってオススメするオーディオを紹介します。 2025.06.02 特集
ニュース 【2024年】Prêmio Multishowのノミネートと受賞作まとめ 2024年のブラジル音楽を総復習|Prêmio Multishow(プレミオ・ムウチショウ)のノミネートと受賞結果をまとめました。受賞作を通して2024年のブラジルポップスを総括していきます! 2024.12.06 ニュース特集
ニュース 【2023年】Prêmio Multishowのノミネートと受賞作まとめ ブラジルの最近の音楽をチェックしたいなら、Prêmio Multishow(ムウチショウ賞)の受賞作から聞いてみてはいかがでしょう? 2023年のノミネートと受賞結果を通して、この一年でどんな曲が流行したのか、振り返ってみましょう。 2023.11.16 ニュース特集
特集 ブラジルのFunkとは?ファンキの歴史その2【2010s~】 ブラジルのファンキ(Funk)の歴史をたどり、ジャンルの全体像に迫る特集の第二弾。2010年代以降の流れを「サンパウロ、Anitta、BPM150、ブレーガ・ファンキ」という4つのキーワードから整理します。 2023.03.07 特集
特集 ブラジルのFunkとは? ファンキの歴史その1【1980s~2000s】 バイレファンキ、ブラジリアン・ファンクとも呼ばれるFunk(ファンキ)の歴史をたどり、代表的な曲を紹介しながら音楽ジャンルの全体像に迫ります。全2回のうち、この記事ではファンキの誕生から2000年代の流行まで扱います。 2023.02.28 特集
アーティスト紹介 【ブラジル音楽】高齢のカッコいい女性アーティストまとめ Rita Lee、Alcione、Gal Costa、Leci Brandão、Elza Soares。ブラジル音楽界の女性アーティストには、「歳を重ねたからこそ」の魅力があります。そのカッコよさを、女性としての生き方に注目して紹介します。 2023.02.06 アーティスト紹介特集