Pabllo Vittar

ニュース

【2024年】Prêmio Multishowのノミネートと受賞作まとめ

2024年のブラジル音楽を総復習|Prêmio Multishow(プレミオ・ムウチショウ)のノミネートと受賞結果をまとめました。受賞作を通して2024年のブラジルポップスを総括していきます!
ニュース

Pabllo Vittarのコラボ曲、Alibiが世界的ヒット

2024年7月、Pabllo VittarとSevdaliza、Yseultがコラボした曲、Alibiが世界中で大ヒットしています。国際的なバイラルヒットの背景を、ブラジルポップス愛好家の視点から深読みしていきます。
アーティスト紹介

Luísa Sonza(ルイーザ・ソンザ)とは、誰?

ブラジルの新世代のポップスター、Luísa Sonza(ルイーザ・ソンザ)。この記事ではルイーザのバイオグラフィーをたどりながら、代表的なヒット曲を紹介していきます。デビュー以前から2022年まで、私生活における結婚や離婚についても。
特集

ブラジルのFunkとは?ファンキの歴史その2【2010s~】

ブラジルのファンキ(Funk)の歴史をたどり、ジャンルの全体像に迫る特集の第二弾。2010年代以降の流れを「サンパウロ、Anitta、BPM150、ブレーガ・ファンキ」という4つのキーワードから整理します。
特集

ブラジルのFunkとは? ファンキの歴史その1【1980s~2000s】

バイレファンキ、ブラジリアン・ファンクとも呼ばれるFunk(ファンキ)の歴史をたどり、代表的な曲を紹介しながら音楽ジャンルの全体像に迫ります。全2回のうち、この記事ではファンキの誕生から2000年代の流行まで扱います。
特集

2022年のブラジルポップスを振り返る8曲

AnittaからBaco Exu do Bluesまで、2022年のブラジリアン・ポップスを振り返るための曲を8曲選んでみました。「ブラジルの最近の音楽ってどんな感じなの?」という方も、一通りのトレンドとニュースがたどれるような選曲を心がけました。
ニュース

Ludmillaが2022年ラテングラミーを受賞

Ludmilla(ルジミーラ)が2022年のラテングラミーで「最優秀サンバ・パゴージ・アルバム」(Best Samba/Pagode Album)部門を受賞しました。ブラジルの音楽シーンの現状に触れつつ、その「すごさ」に迫ります。
ニュース

【2022年】MTV MIAWブラジルの受賞者まとめ

2022年のMTVミレニアル・アワード・ブラジル(MTV MIAW BR)の全受賞結果をまとめて紹介します。MTVミャウ・ブラジルは、「今のブラジルで若い子の間では何が流行っているのか」を知るうえで、ひとつの指標となる音楽賞です。
特集

【プライド特集】ブラジルのドラァグ・クイーンのアーティストまとめ

ドラァグ・クイーンがメインストリームの音楽界で大人気の国、ブラジル。Pabllo VittarからGloria Groove、Grag Queenまで、いま世界が注目するブラジルのドラァグ・クイーンたちを一挙まとめて紹介します。
特集

【プライド特集】最近のブラジル・ポップスのLGBTQアーティスト【2022年】

今のブラジルの音楽界ではLGBTQのアーティストが大活躍しています。そこで、2022年現在、私が注目しているブラジル人LGBTQアーティストのコラボ曲をまとめてみました。欧米の洋楽とはまた違った音楽を、クィアな表象のMVとともに紹介します。
スポンサーリンク