Anitta

ニュース

【2024年】Prêmio Multishowのノミネートと受賞作まとめ

2024年のブラジル音楽を総復習|Prêmio Multishow(プレミオ・ムウチショウ)のノミネートと受賞結果をまとめました。受賞作を通して2024年のブラジルポップスを総括していきます!
アーティスト紹介

Luísa Sonza(ルイーザ・ソンザ)とは、誰?

ブラジルの新世代のポップスター、Luísa Sonza(ルイーザ・ソンザ)。この記事ではルイーザのバイオグラフィーをたどりながら、代表的なヒット曲を紹介していきます。デビュー以前から2022年まで、私生活における結婚や離婚についても。
特集

ブラジルのFunkとは?ファンキの歴史その2【2010s~】

ブラジルのファンキ(Funk)の歴史をたどり、ジャンルの全体像に迫る特集の第二弾。2010年代以降の流れを「サンパウロ、Anitta、BPM150、ブレーガ・ファンキ」という4つのキーワードから整理します。
特集

ブラジルのFunkとは? ファンキの歴史その1【1980s~2000s】

バイレファンキ、ブラジリアン・ファンクとも呼ばれるFunk(ファンキ)の歴史をたどり、代表的な曲を紹介しながら音楽ジャンルの全体像に迫ります。全2回のうち、この記事ではファンキの誕生から2000年代の流行まで扱います。
特集

2022年のブラジルポップスを振り返る8曲

AnittaからBaco Exu do Bluesまで、2022年のブラジリアン・ポップスを振り返るための曲を8曲選んでみました。「ブラジルの最近の音楽ってどんな感じなの?」という方も、一通りのトレンドとニュースがたどれるような選曲を心がけました。
ニュース

ムウチショウ賞で振り返る2022年のブラジルポップス

ブラジル人が選ぶブラジル音楽の音楽賞、Prêmio Multishow(プレミオ・ムウチショウ)の2022年の授賞結果をまとめました。受賞作を通して2022年にヒットしたブラジル・ポップスを振り返ります。ノミネートの一覧もあります。
ニュース

2022年ラテングラミー賞、ブラジル・ポップスのノミネート作まとめ

2022年ラテングラミー賞のノミネート作が発表されました。この中からブラジル音楽のノミネート作をまとめてみました。「アメリカ人から見たブラジル音楽」のトレンドを反映した賞として、注目の内容です。
ニュース

AnittaがMTVビデオミュージックアワードを受賞!ブラジル人として初!

2022年MTV Video Music Awards(ビデオミュージックアワード、MTV VMAs)でAnitta(アニッタ)がブラジル人として初めてBest Latin(ベスト・ラテン)部門を受賞しました。そのすごさを称え、授賞式のライブを振り返ります。
ニュース

【2022年】MTV MIAWブラジルの受賞者まとめ

2022年のMTVミレニアル・アワード・ブラジル(MTV MIAW BR)の全受賞結果をまとめて紹介します。MTVミャウ・ブラジルは、「今のブラジルで若い子の間では何が流行っているのか」を知るうえで、ひとつの指標となる音楽賞です。
特集

【初心者】ラテンポップスを楽しむための、音楽ジャンルまとめ【スペイン語圏】

ラテンアメリカのスペイン語圏の音楽について、各ジャンルの簡単な説明と代表的な曲をまとめてみました。サルサ、メレンゲ、バチャータ、クンビア、カリプソ、ソカ、レゲエ、レゲトンといったジャンルを知って、ラテンポップスをもっと楽しみましょう!
スポンサーリンク